整備・修理
整備・修理も出来ます!
車というものは時間がたったり距離を走ったりすると必ず消耗品がでてきます。具体的にはエンジンオイル、タイヤ、ブレーキ、バッテリー等です。車を長く快適に故障なく乗り続けるためには消耗品は必ず交換しなくてはいけません。そこで、山川車検は、出来るだけ車検を安くして浮いたお金で消耗品を交換して欲しいです。但し、まだ使えるパーツは温存して本当にダメなパーツを交換し無駄なく効率的に行っていきたいです。消耗品を交換すると新車の時のような快適な車になりますので、安全のためにも本当にダメなパーツは交換しましょう。車が蘇みがえります。
修理・交換項目
エンジンオイル
オイルエレメント
エアエレメント
バッテリ
オイルエレメント
エアエレメント
バッテリ
プラグ
ドライブブーツ
ラックブーツ
ブレーキパッド
ドライブブーツ
ラックブーツ
ブレーキパッド
ブレーキオイル
クーラント
ファンベルト
タイミングベルト
クーラント
ファンベルト
タイミングベルト
エンジン本体
ATミッション本体
等
ATミッション本体
等

エンジンオイル交換
500kmもしくは半年ごとに交換しましょう。交換せずに乗り続けるとエンジンは壊れます。

すす(カーボン)の除去
5000km以上乗るとエンジンのピストンやバルブにかなりのゴミがたまります。これを除去することによって新車の時のパワーがよみがえります。

ブレーキパッド交換
フロントブレーキは走り方にもよりますが約70000kmで減ります。リアブレーキは約90000kmで減ります。これを覚えておいてください。

エンジン交換
めったにない修理ですが、エンジン交換することもできます。かなり面倒な作業ですが、山川車検はなんでも出来ます。